■2008年01月24日(木)
OSのシステムぶっ壊れました。
|
一瞬HDDが逝かれたと思うも、なんとか再インストールして現在環境復旧中ですこんばんわ。
しかしバックアップをまめにしてたので、内蔵HDDのデータが消えてもたいした問題はなかったのが幸い、
とみせかけて、ぶっ壊れる二日前に保存したデータのバックアップはとってなくてかなり泣きそう。地味にダメージ大きいよorz
・ちなみに 原因はおそらくAppleスクリプト。 ディスクユーティリティからアクセス権を修復するスクリプトを使ってたのですが、最近なぜか途中で固まってしまうという事態が起きていて。動かしているアプリがアプリなだけにマズいと思い、インストールCDからディスクの検証、復旧など一通りメンテはして事なきを得たように見えた。
が、誤ってそのスクリプトファイルをまた実行(当然固まった)してしまった!(ぇぇぇー
そうこれが良くなかった・・・一旦PC再起動で正常動作はしたものの、それからPCを二日ほど使い続け、電源を切った翌日、システムは眠りについた・・・。
多分このせいでシステムファイルが壊れてしまったんだろうなぁと思うわけですが、今となっては真相は闇のなかです。実際スクリプトファイルが何故固まる様になったかも分からないですし。こっちのファイルも壊れていたか、もしくは知らないうちに設定を弄ってしまっていたか・・うぅむ。
・悲しみのウェブ拍手返信〜 1/14 >1:33 初めまして。如月の静かかつ美しい旋律に心癒されました。そしてMac使いという事で親近感が。 >1:34 サブ機にWindowsがあると確かに便利ですよね。
久々に曲の感想が!!ありがとうございます。俺もあなたの発言に心癒されました。 あと実は最近友人からノーパソ(Win)を借りて使ったりしてます。共有ファイル設定してやると両方で同じデータ扱えるし、やはり便利だと実感します。
1/22 >5:50 てちゃんごめん。お金なくててちゃんち遊びいけない(つд⊂) あはい、了解しました(つωT) | | |
■2008年01月05日(土)
明けまして禁煙でございます
|
どうも、明けましておめでとうございます。T-tsuです。
そして鋭い紳士淑女に於かれましては既にタイトルからお察しでしょうが、去年書いていた禁煙がすでに始まってまして、なんというかこれまたお察しの通り苦しい年明けとなっております。
こう、物理的に説明すると口と手が寂しいわけですが・・・これじゃ俺の寂しさはまったく表現出来てないのです。そう!例えるなら恋人との別れ、例えるなら大切な友人との決別、更にしつこく例えるならば最終放映のアニメの打ち切りに匹敵する寂しさ!!
まぁ、多少誇張があれども、概ねそんな感じで。この胸の苦しさが少しでも伝わればと思います。つーかなぜ新年一発目の日記から苦しさを伝えねばならんのかと。
取りあえず色々書きましたが、距離は離れても同じく耐えている同士達がいるので、割と真面目に心持ち真剣に頑張りたい。なぁに、一週間も過ぎれば習慣的に慣れてくるはずさ!!!
・そんなわけで 新年早々一人ソワソワしながらガムを噛んで耐える日々、無駄に顎が強くなっていく気もしますが、イケルとこまでがむばります(顎の筋肉的に) | | |
|
サイト内検索

永夜抄アレンジCDをつくりました。詳細はCDページへ

2011年のツアーがDVDになりました。詳細は特設サイトへ
更新履歴
累計
今日
RSS 1.0
|