■2011年01月19日(水)
体作りのお話
|
人には・・・不思議な習性がある。長い棒をみると何故か振りたくなるものだ。 例えばホームセンターで長い竹竿を見つけたとき、例えば道ばたで長い小枝を見つけたとき・・・人は、いや、男の目はなぜか輝くというッ!!
そうだ!男とは大きくなっても少年の頃の瞳を合わせ持っているもの!!それが男の世界!ロマンなのだ!!
そして俺もギタリストの端くれ。男であらねばなるまい。 そう考えたとき、自然と身体作りの道具は決まった。 やはり男ならジョギングや筋トレなどと生温いことをいわず木刀だ!! 木刀を振って己の身体を、いや!この腐った瞳を鍛えようとな!!!
・そんなわけで 謎の男論を展開しつつ木刀を振っています。 元々は遼さんから、上半身全部鍛えられるからオススメって言われたんですが、確かにこれはキツいです。まだ振り締めて三日目なのに早速筋肉痛ですよ!!肩と二の腕と腹が!つらい!良い感じだ!!
・WEB拍手返信ー
>普段聴かない様なジャンルの音楽を聴いてみよう >北欧メタルとかどうですか?OpethとかMeshuggahとかIn FlamesとかYngwie Malmsteenとk(ry > (t-tsu`Д´)≡○)#`Д゜)・:∴スイマセンタダノジコシュチョウデス! >えーと、てっちゃんは基本的にロックとかアコースティックとかHR/HMとかだから・・・テクノとかクラシックとか民族音楽とか? >ちなみにここにUPしてる音源では幼女クラッチが個人的には結構お気に入りなのです >えっ?タイトルに惹かれたんだろって? >ヤダナァーソンナコトアルワケナイジャナイデスカー >ところで腰の右側が痛いです >俺は煙草も吸わないし酒も全然飲まないってのに・・・、姿勢が悪いんだろうか?
んー、なんだかんだである程度のジャンルは聴いている気がしますが、「名前と代表曲は知ってるけどそれ以外はあまり・・」みたいなのが多いので、その辺の人達をちゃんと聴いてみようかなと。 例えばサンボマスターとかチャットモンチーとか椎名林檎とかマシンヘッドとか・・・インフレイムスもちゃんと聴いてみたいですね。 あと、最後の疑問は病院で聴いた方が良いと思いますよ!(笑 | | |
■2011年01月05日(水)
今年の目標
|
あけましておめでとうございます。 新年を迎え、何となく外を歩く人々が幸せそうに見えるこの頃いかがお過ごしでしょうか。 いや、実は自分もなにかリフレッシュした気になってますが!
正直、年を跨いだだけで何かが変わる訳ないだろ!とも思うけど、とはいえ、そういう気分にさせてくれる新年はスゴい奴だ。過去の駄目だった諸々を洗い落とし、新しい事にチャレンジ出来そうな・・・そんな気分にさせてくれます。
そんなわけで今年の目標を立ててみた。 去年はギターが弾けないぶん、動画を色々見てフォーム研究をしていたんですが、今年は一歩進んで肉体作りをしていきたいです。良くなったフォームに必要な筋肉や柔らかさを獲得せねばッ!!
・それと こっちは小さな目標だけど、普段聴かない様なジャンルの音楽を聴いてみようかなと。ひとまず大晦日にまとめ観した海月姫の影響でサンボマスターとチャットモンチーが気になっている。
特にサンボマスター、気がつかないうちに声が綺麗になっていて驚いたですよ。 しゃがれたカッコイイ声なのに綺麗とかどういう事なんだ!イイじゃないかこの野郎!
・WEB拍手返信ー >今年ももう終わりますね。てっちゃん、どうか来年も体調に気をつけて過ごしてくださいね(^ω^)
ありがとうございます。 今年は強靭な肉体を手に入れる予定だから大丈夫の筈だ! | | |
|
サイト内検索

永夜抄アレンジCDをつくりました。詳細はCDページへ

2011年のツアーがDVDになりました。詳細は特設サイトへ
更新履歴
累計
今日
RSS 1.0
|