2008年08月26日(火)  メインで使ってるiMacがぶっ壊れました
セレスティア7への参加は絶望的というか無理です。あうあうです。
もう俺の中で色んな物事が終了しました。

RSS配信もiMac側からじゃないと出来ないんで、RSS購読でうちの日記読んでる人もあうあうです。多分、この日記すら気づかない。ぎゃあす。

とりあえず修理に出さねばなりません。
だけど、諸事情でしばらく修理に出せません。ぎゃあす。

幸い、ネットやメール確認はノートPCから出来るのでそこだけ安心設計です。
持ってて良かったノートPC。


そんなわけで、しばらくはギター練習と仕事に明け暮れようかと思います。
でもモチベーションが上がってきた時にこの仕打ちは酷いよ酷いよ!

2008年08月25日(月)  セレスティア7が気になるのです
夏コミの時になすちるさんに聞いて知ったのですが、今回のCelestia7のテーマが小説をモチーフにした音楽作品だそうで、かなり気になってます。

今はあまり小説を読めてないけど、昔は結構読みあさっていましたし、知ってる作品がモチーフになってないか楽しみだったり。

今回はハーモナイズ部門(投票あり)とフリースタイル部門(投票なし)に分かれており、ハーモナイズ部門ではセレスティア側で指定された2作品の小説のうち、どちらかをモチーフにする必要がある様です。

どちらも読んでみましたが、良い感じっ(*´д`*)

締め切りまで数日ある事だし、参加する方向で作ってみようかしらー。
でも楽曲製作の遅さだけがネックだわギャー。

2008年08月19日(火)  夏コミは燃えているか
俺たちの夏は終わったー!ぎゃああ!

そんな感じで、夏コミお疲れ様でした日記です。
会場内の暑さが半端なかったです。アレは団扇ないと死んでしまう・・。

とりあえず、何気に初の個人CDだった訳ですが、ゲスト参加と違って全曲自分アレンジのわけで、手に取ってもらえる度にドキドキでした。

スペースに足を運んでくださった方、本当ありがとうございます。

他にも隣のスペースの方から冷えピタシートを頂いたりと、一方的に助けて貰って申し訳なかったです。次回、夏コミに参加する時は自分も気を遣えるような人になりたいっす。

・それと
今更ですが、クロスフェード音源を用意しました。
や、一応こんな感じのCDだったよ!という事で(汗

Rockin' SaGa クロスフェード音源

これから委託の準備も進めていきますので、その時はまたしっかりと告知ページを用意しようと思います。

では、なにはともあれお疲れさまでした!


・WEB拍手返信ー
8/18
>2:58 おれもギター始めたよ!がんばってうまくなるよ(=⌒ー⌒=)

とりあえず、好きなアーティストの曲からコピーすると楽しく上達できてお得ですよ!
というか俺も久々に何かコピーしようかな・・・・うむむ好きな曲多すぎて悩む。

2008年08月16日(土)  たった今終わった・・!
朝日が眩しいというか、なんというか!
最後はひたらすらジャケを裁断してケースにいれるマシーンと化してました。

視聴上げたかったけど、無念・・あとは共に夏の祭りを楽しみましょう・・。

2008年08月15日(金)  夏コミの告知です
まだこれから印刷とCDの焼き作業があるので、油断は禁物ですが
今告知しておかないとタイミングを逃しそうなので、多分大丈夫だろうと願いつつ告知です。

二日目(土)西地区 "や" ブロック 35a
にてSaGaのHR/HMアレンジCDを出します。

曲数は4曲入りと少し少なめですが、興味ある方は是非お立ち寄りくださいませー。

今回のスペースはI-chu Sound Studioさんのご好意に甘えて委託させて頂いてます。
そちらは音獅子〜Music Lion〜さんと合作CDを出すそうで個人的に楽しみだったり。

それと時間があれば何とか告知ページを用意したいところ。
無理そうなら日記の方で視聴を上げる方向です。日付変わる前には、何とか。


・WEB拍手返信
8/12
>3:11 コミケの告知とかはされないのでしょうか・・?カタログ入手できなくて涙目なので、ブース番号を教えていただけると助かります。

ギリギリですが何とか告知する事が出来ました・・・まだ色々と不安作業が残ってる現状でアレですが、ここはお待ちしておりますと言い張りたいっ。

2008年08月09日(土)  コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ
コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ

他の方の日記で知りましたが、コミックマーケット公式サイトでこんな告知が出ているようです。

今年の夏コミについての緊急のお知らせなので、参加する方は是非一読のほどお願いします。お知らせの内容は主に3つ。

1.参加者の手荷物確認等のお願い
2.開催期間中の一部エスカレータ運用停止のお知らせ
3.情報伝達のお願い

理由についても合わせて説明されています。

・しかし
開催直前のお知らせなので、どこまで情報が回るのかちょっと心配・・。
当日、余計な混乱が起きないよう願ってます。


・WEB拍手返信ー
8/5
>4:38 XP手に入れたいけど色々面倒なので林檎に魂を売ろうか悩んでいる俺ガイル。
>関係ないけど今の機材ってどんな感じですか?ギターはレスポと岸田印のストラトだけ?

・Macについて
ギャオなどの一部動画サイトやゲーム全般を諦めればMacでも全然良いと思いますよ!しかし、Mac信者の道は茨の道であり、決してオススメは出来ません。

問題が起きた時に周りに相談出来なかったりと、情報共有の面で苦労します・・というか寂しいです。リアルで語らえるMac友達が欲しい(´・ω・`)

因みに、俺はサブ機でWIN機持ってますが、なんだかんだであった方が便利です。サイトの表示確認とか、ゲームとか他にもエロゲとかハンゲーとかry

・機材について
所有してる楽器はレスポールとストラトとアコギ、それにベースが一本ずつですねー。
後の機材はAboutに書いてありますが、シーケンサーがLogic Express7からLogic Pro8に変わっています。

まぁそんな感じ。必要最低限の機材しか持ってないっす。

2008年08月03日(日)  ここ最近暑すぎると思った
どうも、あまりの8月っぷりにちょっと素で驚いてる管理人です。
いや、薄々は感づいていたのですが、まさか本当に8月とは。

さて、先月の日記からまたしてもかなり日付が空いてますが、ここ1ヶ月は曲の制作したりアニメみたり働いたりiPhone買ったりと、色々忙しかったです。い、忙しくても色々やっても良いじゃなry

・・・・うん、凄くデジャブな文章です。
だけどほらっ、iPhoneが増えてるよ!だから何だって感じですかそうですか。


・最近の日記の更新の無さについてWEB拍手を頂きました。
なんか、もうスイマセンとしか。

しかし、日記については最近思う事が多いのです。
何を書いていいか分からなくなりつつあると言いますか、

1. 同人音屋らしく、アニメや同人、音楽的な事を書くか
2. ネット住人らしく、ネットで盛り上がってる話題や、気になるサービスを提供しているサイトについて触れるか
3. Macユーザーらしく、Macの備忘録を書くか

書きたい事にまとまりが無さ過ぎて、どうもいけません。

今、曲制作以外で興味あるのがネットでのサービス、Macを使う上でのライフハック的な事なのですが、しかし、アクセス解析をみるにウチに訪れるMacユーザーはあまりいないというジレンマがありまして。

日記の更新を増やすのは簡単なのですが、ちょっと音楽サイトという枠から外れそうなのも怖いです。

とはいえ、現状みたいな更新状況もアレなので、今やってる事が終わったら、ちょっとサイトのあり方について考えたいと思います。


・なにはともあれ
今やってる事を終わらせるのが先決ですわ・・。
時間がヤバすぎて色々と怖くなって、来た、よ・・・。

過去ログ 2007年11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 03月 05月 06月 08月 09月 10月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 11月 
2012年02月 04月 05月 06月 08月 
2015年02月 
2017年01月 


サイト内検索

永夜抄アレンジCDをつくりました。詳細はCDページへ


2011年のツアーがDVDになりました。詳細は特設サイトへ


更新履歴




累計 今日

RSS 1.0